ボケーッとオシャレBBQ in紀の川市竹房橋

  • 2021/05/18 (火)

平日の昼間の雨降りで緊急事態宣言延長や拡大されている中、近所の和歌山県紀の川市の竹房橋河原でのんびりとオシャレBBQ。

誰も居ないかと思ったら、ウェーイ系の10人程の大学生グループが居ました。

【1】オシャレBBQは、ボーッと過ごす

たまには楽ちんな和歌山オシャレBBQをしようと思い、紀の川市の竹房橋河原へ繰り出しました。

で、何作ったのかと言うと、適当な野菜とウィンナーを黒い鍋の中にぶち込んだポトフです。

40分ぐらいじっくりと煮込んだだけで出来るので、誰でも気軽に出来る超お手軽オシャレBBQです。

【2】元気に騒ぐ人達は魅力的

まぁ冒頭で書いた通り、すぐそばに10人程のウェーイ系の大学生グループが居ました。

僕はほとんど1人でオシャレBBQをしてるのですが、元気にはしゃいでいる姿を見るとこちらも何故か嬉しくなりますね。

中には、そう言うグループは嫌いと感じる方々も多いのも事実ですが、僕はそうは感じません。

どんな形であれ、心の底から楽しんでる姿をしている方々を否定するつもりは毛頭ありません。

【3】そう言う人達がゴミ散らかすんじゃないの?

また、ウェーイ系の方々がゴミを散らかすとか何だのイチャモンつける方々も多いのも事実ですね。

ゴミを落としやすいのも事実かもしれません。

ただ、ゴミをどうするのか云々は、その人達次第に任せた方が気が楽です。

それでもキャンプ場運営側がどうしても気に入らないと感じてるなら、相手を煽る看板の一つや二つ設置しても良いかなと思います。

ただ今まで通り真面目に言い続けても、正直そんなに効果ありません。

【4】真面目は損する?

『そんな倫理に反するような看板設置できへんで』

『なんちゅうモンを提案するんやボケが』

『バカちゃうか?ワイの上司が黙っておらへんで』

と、新しい試みをしようとすると、真面目な人達が許可してくれないのが、公務員を始めとする固い職業の人達です。

まぁ、僕が前勤めていた大分製鉄所の中で働いていた時も、全く同じ事を言われましたね。

注意喚起の看板をちょっとエロいコスプレ風に変えたら、直属の上司からえらい怒られました笑

とは言え、その看板を見た人達は一字一句間違える事なく内容を覚えていたと言う結果は出ましたがね笑

【5】バカとは何だ?

バカな奴とは、そんな真面目な人達が決めた常識やルールに縛られる事なく自由に生きる人達。

僕自身にまだまだ真面目な部分が多く、やりきれていない事も多いと感じてます。

例えば、イベント開催しようと思っても、全く人が集まらない結果を出してしまって少し凹んだ事あるので、なかなか前へ進みにくくなってます。

とは言え、例え1人っきりでもイベント決行出来る案件なら、何度も開催してやってるアピールぐらいしないとなって言われますよね。

かのピカソも、生涯トータル50000点〜60000点もの作品数を生み出しております。

当然、僕たちはその中の一つであるムンクの叫びとかぐらいしか知りません。

残りの作品タイトルとか画像とか全く知りません。

でも、ピカソは極め付けのバカの如く数多くの作品を生み出していた現代に至っても歴史に残る程有名画家になっております。

何事も続ける事が大事ですよね。

僕自身、このnoteも某サロンも欠かさず何かしらほぼ毎日更新しております。

なんやかんや続けてダメだったら少し修正するなりするのも楽しいですからね🤗


▼以下のお悩みを解決すべく出張サービス致します。 『ダッチオーブンでBBQしたいけどなぁ…』 ・置く場所が無い! ・1人じゃサイズが大きすぎる! ・数人乗せてからだと荷物が入らない!